Markdownスタイルガイド
AstroでMarkdownコンテンツを書く際に使用できる基本的なMarkdown記法のサンプルです。
見出し
以下のHTML <h1>
〜<h6>
要素は6つのレベルのセクション見出しを表します。<h1>
が最高レベルのセクション、<h6>
が最低レベルです。
H1
H2
H3
H4
H5
H6
段落
これは段落のサンプルテキストです。Markdownでは段落間に空行を入れることで、段落を分けることができます。インラインコード
、イタリック、太字などの文字装飾を使って、読みやすい文書を作成することができます。日本語でも同様に、複数行にわたる文章を自然に表示することができます。
段落の区切りは空行で表現され、連続する行は一つの段落として扱われます。これによって読みやすい文書を作成することができます。
画像
記法

出力
引用
blockquote要素は、他のソースから引用されたコンテンツを表します。オプションで引用元をfooter
やcite
要素内に記載したり、注釈や略語などのインライン変更を含めることができます。
引用元なしの引用
記法
> これは引用文のサンプルです。
> **注意**: 引用文の中でも _Markdown記法_ を使用することができます。
出力
これは引用文のサンプルです。
注意: 引用文の中でも Markdown記法 を使用することができます。
引用元ありの引用
記法
> メモリを共有することで通信するのではなく、通信することでメモリを共有せよ。<br>
> — <cite>Rob Pike[^1]</cite>
出力
メモリを共有することで通信するのではなく、通信することでメモリを共有せよ。
— Rob Pike1
テーブル
記法
| イタリック | 太字 | コード |
| ---------- | ---------- | -------- |
| _イタリック_ | **太字** | `コード` |
出力
イタリック | 太字 | コード |
---|---|---|
イタリック | 太字 | コード |
コードブロック
記法
新しい行で3つのバッククォート ``` を使用してコードスニペットを書き、新しい行で3つのバッククォートで閉じます。言語固有のシンタックスハイライトを適用するには、最初の3つのバッククォートの後に言語名を一語で書きます(例:html、javascript、css、markdown、typescript、txt、bash)。
```html
<!doctype html>
<html lang="ja">
<head>
<meta charset="utf-8" />
<title>HTML5ドキュメントの例</title>
</head>
<body>
<p>テスト</p>
</body>
</html>
```
出力
<!doctype html>
<html lang="ja">
<head>
<meta charset="utf-8" />
<title>HTML5ドキュメントの例</title>
</head>
<body>
<p>テスト</p>
</body>
</html>
リストの種類
順序付きリスト
記法
1. 最初の項目
2. 2番目の項目
3. 3番目の項目
出力
- 最初の項目
- 2番目の項目
- 3番目の項目
順序なしリスト
記法
- リスト項目
- 別の項目
- さらに別の項目
出力
- リスト項目
- 別の項目
- さらに別の項目
ネストしたリスト
記法
- 果物
- りんご
- オレンジ
- バナナ
- 乳製品
- 牛乳
- チーズ
出力
- 果物
- りんご
- オレンジ
- バナナ
- 乳製品
- 牛乳
- チーズ
その他の要素 — abbr、sub、sup、kbd、mark
記法
<abbr title="Graphics Interchange Format">GIF</abbr>はビットマップ画像形式です。
H<sub>2</sub>O
X<sup>n</sup> + Y<sup>n</sup> = Z<sup>n</sup>
<kbd>Ctrl</kbd> + <kbd>Alt</kbd> + <kbd>Delete</kbd> を押してセッションを終了します。
ほとんどの<mark>サラマンダー</mark>は夜行性で、昆虫や虫、その他の小さな生き物を狩ります。
出力
GIFはビットマップ画像形式です。
H2O
Xn + Yn = Zn
Ctrl + Alt + Delete を押してセッションを終了します。
ほとんどのサラマンダーは夜行性で、昆虫や虫、その他の小さな生き物を狩ります。